酸化マグネシウム系舗装材「ジオミックスみかげ」 - ジオベスト

酸化マグネシウム系舗装材「ジオミックスみかげ」

■特徴

酸化マグネシウム系舗装材です。

・弱アルカリ性なので、人体・植物・昆虫への負担がありません。

・国が定める(基準34品目)溶出試験をすべてクリア―しており、六価クロムなどの重金属等を含んでないので、土壌汚染がありません。有害物質を含んでないので、手かぶれや皮がむけたりしません。間違って口に入っても大丈夫です。

・土に含む養分(窒素・リン・カリウム)を不溶化することで雑草の発芽を抑え、防草効果があります。

・透水性・保水性があり、表面温度が低いので、ヒートアイランド対策になります。

■荷姿 レギュラー商品ではありませんので、ご相談になります。

■価格

「ジオミックスみかげ」は、要望に応じて特注で製造します。生産ラインに乗らない場合、ご対応できない場合もありますので、お問い合わせください。

■固化のしくみ

酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」の固化のしくみと同じです。

■施工手順

家にある最小限の道具(ジョウロ・スコップ)で施工が可能です。植栽などの回りに撒いて防草対策を行う場合は、以下の手順で施工します。

 施工場所の確認→②敷き均し→③散水→④完成

しかし、広い敷地に「ジオミックスみかげ」を使用する場合は、「ジオミックス」と同様の施工方法をしますが、転圧は軽めに行ってください。

トップに戻る パソコン版で表示